みなさん恋人・夫婦の時間はどのように過ごされていますか?
お外に出てデートももちろん楽しいですがたまには家でゆっくり過ごすのも良いですよね。
おうちでのまったりデートにぴったりなのが、テレビで映画・ドラマ・バラエティを見て過ごす方法です。
ですが、休日の昼間などは面白いテレビもやってないしニュース番組ばかりで楽しめませんよね。
そんなとき便利なのが、様々なジャンルの動画が見放題になるVOD(ビデオオンデマンド)です。
月額の定額料金さえ支払えば、映画・ドラマ・アニメ・バラエティなど幅広いジャンルの動画がいつでも好きなときに見れるようになるので、カップルや夫婦のまったりおうちデートに最適ですよ!


カップル・夫婦の時間を快適に、より充実した生活にできるのでVODは是非利用してみてください!
たくさんのサービスが提供されていてどのVODを選べばいいか悩むかもしれませんが、VODごとに特徴があるので自分たちが見たいサービスを選んでいきましょう。
今回は、カップル・夫婦で楽しむVODの選び方を分かりやすく解説していきたいと思います。
こんな方におすすめ
- 夫婦・カップルのおうち時間の過ごし方を探している
- 夫婦・カップルにおすすめのVODが知りたい
おすすめのVOD紹介
毎月の定額料金で動画見放題のサービスを利用できるのがVOD(ビデオオンデマンド)です。
様々な企業が参加していてどれを契約すればいいか悩むかもしれませんが、サービスごとに特徴があるので自分に合ったVODを選択していきましょう。
サービス | 月額 | 特徴 |
2,189円 | ・見放題作品数:約180,000本 ・80種類の雑誌も読み放題 ・毎月1,200ポイントもらえる ・4人でシェア可能 ・アダルト作品も見放題 |
|
1,026円 | ・見放題作品数:約70,000本 ・日テレのバラエティ・ドラマを配信 ・海外ドラマも豊富 |
|
![]() |
500円 | ・見放題作品数:約15,000本 ・Amazonの配送料・お急ぎ便無料 ・約200万曲の音楽が聴き放題になるAmazon Music ・1000冊の電子書籍が読み放題になるPrime Reading |
1,017円 | ・見放題作品数:約10,000本 ・国内ドラマが豊富 ・TBS・テレビ東京のバラエティ・ドラマを配信 |
|
976円 | ・見放題作品数:約40,000本 ・フジテレビのバラエティ・ドラマを配信 ・150種類の雑誌も読み放題 ・毎月1.300ポイントもらえる |
|
440円 | ・見放題作品数:約4,000本 ・アニメに特化した動画を配信 |


目次
動画配信VODってなに?
まずはVODが何か復習しておきましょう。
VODとはビデオオンデマンドの略称で月額料金を一定額支払うことで、インターネット上で配信されている動画が見放題になるサービスです。
ひと昔前は、見たい作品があればレンタルショップで借りて見るのが一般的でしたが、VODでは「見放題」「レンタルよりも安い」という理由から一般の家庭にも広く浸透してきました。
月額料金は1,000円 ~ 2,000円くらいで、配信されている作品は、映画・ドラマ・アニメ・バラエティと幅広いジャンルの動画が提供されています。
動画をたくさん見る人には絶対におトクなので導入を検討してみてくださいね
動画配信VODのメリット
- たくさんの動画が見放題
- おトクに動画が楽しめる
- テレビ番組はCMがない
- 外出先でも楽しめる
- 機種に問わず楽しめる(PC・スマホ・タブレット)
VODの大きなメリットとしては、「気楽に見放題が楽しめる」点と「コストパフォーマンスの良さ」にあります。
配信作品数は、最大規模のU-NEXTであれば20万本を超える作品を配信しており、すべての作品が見放題で楽しめます。
レンタルショップでは、予め見たい作品を決めてから借りに行く必要がありますが、
VODでは、いつでも見たいときに好きな番組を視聴できる手軽さが嬉しいポイントです。
またこれらサービスは月額料金1,000円 ~ 2,000円で利用することができます。
レンタルショップでは1作品300円くらいなので、4 ~ 7作品で元を取れるためおトクに動画が楽しめます。
VODを契約しておけば、休日に好きな映画・ドラマで楽しんだり、ちょっとした隙間時間にバラエティ・アニメを見たり幅広い楽しみ方ができるようになります。
絶対に私たちの生活を豊かにしてくれるので、1つは契約しておくのがおすすめです。
動画配信VODのデメリット
- 月額料金の支払いが発生する
- たくさんサービスがあり過ぎる
- 独占配信が多く一つのサービスでは賄えない
デメリットとしては、まずは低価格とは言え、月額料金が発生することは抑えておきましょう。
ただしいつでも好きなタイミングで解約でき、手数料なども発生しないため大きなデメリットではありません。
動画配信サービスの注意点としては、VODサービスは需要が多いことから様々な企業が参入してきているため、契約者はどのサービスを契約すれば悩んでしまうこともあると思います。
また、テレビ番組については各サービスごとに独占配信しているものも多く、一つの契約だけで全ての番組を見ることはできないことも注意しておきましょう。
どのサービスを選択していけば良いかはこれから詳しく解説していきたいと思います。
おすすめの動画配信サービス一覧
サービス名 | 月額 | 作品数 | 特徴 |
![]() U-NEXT ![]() |
2,189円 | 約200,000本 | ・様々なジャンル動画を配信 ・80種類の雑誌も読み放題 ・毎月1,200ポイントもらえる ・4人でシェア可能 ・アダルト作品も見放題 |
![]() |
1026円 | 約70,000本 | ・日テレのバラエティ・ドラマを配信 ・海外ドラマも豊富 |
![]() |
500円 | 約15,000本 | ・Amazonの配送料・お急ぎ便無料 ・約200万曲の音楽が聴き放題になるAmazon Music ・1000冊の電子書籍が読み放題になるPrime Reading |
![]() |
1,017円 | 約10,000本 | ・国内ドラマが豊富 ・TBS・テレビ東京のバラエティ・ドラマを配信 |
976円 | 約40,000本 | ・フジテレビのバラエティ・ドラマを配信 ・150種類の雑誌も読み放題 ・毎月1.300ポイントもらえる |
|
440円 | 約4,000本 | ・アニメに特化した動画を配信 ・VODでは格安の料金 |
VODを契約してみたいという人は、これらのサービスから選んでおけば安心です。
ただしVODごとに配信している動画は異なります。
見たい作品があるかどうかは事前に調べておきましょう。
見たいジャンルから選ぶ場合、次のような形となります。
様々なジャンルを取り扱い
海外ドラマ・日テレのドラマ・バラエティ
TBS・テレビ東京のドラマ・バラエティ
フジテレビのドラマ・バラエティ
アニメ
U-NEXT(ユーネクスト)
サービス内容 | 動画・雑誌・漫画の見放題・レンタル |
作品数 | 見放題:180,000 レンタル:20,000 |
月額料金 | 2,189円(税込) |
無料お試し期間 | 31日 |
アカウント追加可能数 |
最大4人 |
同時視聴人数 | 最大4人 |
画質 | 最高4K |
運営会社 | 株式会社U-NEXT |
U-NEXTは、見放題作品数18万本とVODの中でもトップクラスの配信数を誇っています。
幅広いジャンルの動画が揃っているので、特別見たい作品はないけど豊富なラインナップから選んで見たいという人におすすめです。
動画以外にも電子書籍を取り扱っており、雑誌は80種類以上が読み放題となっています。
カップル・夫婦など複数人で利用される場合でも、契約者以外でも複数の端末で雑誌読み放題で利用できるのも嬉しいポイントです。
また、通常の漫画・小説・ビジネス本などは別途購入する必要がありますが毎月もらえる1,200ポイントで購入することもできます。
購入した電子書籍は、別の端末でも共有して読むことができるので動画以外にも様々な特典があるのが大きな特徴です。
また、U-NEXTでは、1つの契約で4つまでアカウントを作ることができ、同じ時間にそれぞれのアカウントで視聴できる同時視聴にも対応しています。
それぞれのアカウントで視聴履歴やマイリストが作られ、同時視聴も可能です。
一緒に見る以外にも、それぞれの端末で見ることができるので、家族やカップルなど複数人で利用される場合に最も最適です。
さらに、U-NEXTの契約をすることでアダルト作品見放題のH-NEXTも利用することができます。
契約者である本アカウントでしか見ることはできず、視聴履歴としてバレることもないので、
VODとして家族・カップルで楽しみつつ、こっそりと大人の作品を楽しむこともできますよ。
U-NEXTのおすすめポイント
- 動画の取り扱い作品数は、見放題作品で180,000本とトップクラス
- 動画のレンタル、電子書籍の購入に使えるポイントが毎月1,200円付与
- 80種類の雑誌も読み放題
- 購入した電子書籍も共有可能
- アダルト作品50,000本も見放題


\ 31日無料で体験 /
-
-
【U-NEXTの特徴・評判】実はとってもおトクなサブスク!メリットとデメリットを徹底解説
続きを見る
Hulu(フールー)
サービス内容 | 動画見放題 |
作品数 | 約7万本 |
月額料金 | 1,026円(税込) |
無料お試し期間 | 2週間 |
アカウント追加可能数 | 最大6人 |
同時視聴人数 | 1人 ※ダウンロード併用で3人 |
画質 | フルハイビジョン |
運営会社 | HJホールディングス株式会社 |
月額1,026円と、見放題のラインナップに対してのコストパフォーマンスの良さがおすすめです。
Huluは、日本で先駆けてVODを展開したサービスであり知っている人も多いのではないでしょうか。
動画見放題数は7万本とU-NEXTほどではないですが、様々なジャンルを取り扱っていることもあり、低価格でいろいろなジャンルの作品を見たい人にもおすすめです。
またその中でもHuluでは海外ドラマが豊富で、日テレ系のドラマ・バラエティを取り扱っているのが大きな特徴です。
海外ドラマや日テレのドラマ・バラエティが見たいという人はHuluの契約を検討してみてくださいね。
Huluのおすすめポイント
- 動画見放題数:7万本
- 海外ドラマが豊富
- 日テレ系のドラマ、バラエティが見られる


\ 31日無料で体験 /
-
-
Huluって何?口コミ・評判まとめ!メリットとデメリットを徹底解説
続きを見る
Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)
サービス内容 | 動画見放題/ネットショッピング/音楽聞き放題/書籍読み放題 |
作品数 | 約15,000本 |
月額料金 | 500円(税込)※ 年間4,900円 |
無料お試し期間 | 30日 |
アカウント追加可能数 |
1人 |
同時視聴人数 | 3人 |
画質 | 最高UHD(4K) |
運営会社 | Amazon.com |
皆さんご存知の通販サイトAmazonが提供するVOD(ビデオオンデマンド)です。
Amazonで様々な特典を利用できるプライム会員になることで利用することができます。
VODとしては取り扱い作品数は少な目ですが、映画・アニメ・ドキュメンタリーと様々な作品を配信しています。
動画配信だけでなく、Amazonで様々なサービスが受けられるようになるのが魅力的です。
Amazonの通販をよく利用するついでに動画配信サービスを試して見たいという人におすすめです。
動画の配信数自体は少ないので、満足できなくなってきたら他のVODとの併用も考えてみましょう。
Amazonプライム会員のおすすめポイント
- Amazonで購入した商品の配送料無料・時間指定無料
- 約200万曲の音楽が聴き放題になるプライムミュージックが利用可能
- 1000冊の電子書籍が読み放題になるプライムリーディングが利用可能
- スマホの写真のバックアップ・共有ができるようになるプライムフォトが利用可能


\ 30日無料で体験 /
-
-
アマゾンプライムビデオとは?primeビデオの特徴・評判・口コミを徹底解析
続きを見る
Paravi(パラビ)
サービス内容 | 動画見放題 |
作品数 | 約10,000本 |
月額料金 | 1,017円(税込) |
無料お試し期間 | 2週間 |
アカウント追加可能数 |
7人 |
同時視聴人数 | 1人 |
画質 | 最高HD |
運営会社 | 株式会社プレミアム・プラットフォーム・ジャパン |
Paraviは、テレビ局関連の会社が出資して提供されているVOD(ビデオオンデマンド)です。
配信作品自体は約10,000本と少な目ですが、「TBS」「テレビ東京」「WOWOW」の国内ドラマ・バラエティを取り扱っているのが大きな特徴です。
国内ドラマ・バラエティ好きな人はParaviを選択するのがおすすめです。
Paraviのおすすめポイント
- TBS・テレビ東京のドラマ・バラエティが豊富
- 毎月550円のレンタルチケットがもらえる


\ 2週間無料で体験 /
-
-
Paravi(パラビ)の特徴と評判・口コミ!TBS、テレビ東京のバラエティ、ドラマが好きな人におすすめ!
続きを見る
FODプレミアム
サービス内容 | 動画・雑誌・漫画の見放題・レンタル |
作品数 | 約40,000本 |
月額料金 | 976円(税込) |
無料お試し期間 | 2週間 |
アカウント追加可能数 |
1人 |
同時視聴人数 | 1人 |
画質 | HD画質(720p) |
運営会社 | 株式会社フジテレビジョン |
FODは、フジテレビが提供するVOD(ビデオオンデマンド)です。
動画配信サービスとしては、フジテレビのドラマ・バラエティを独占配信しているのが大きな特徴です。
これら作品はFODでしか見ることができないので、フジテレビの番組が見たいという人はFODを選択しましょう。
動画配信サービス以外もFODでは電子書籍の配信も行っています。
150誌を超える雑誌は読み放題で利用できるのもおすすめしたいポイントです。
またコミックについては、毎月もらえる1,300Pで購入することができます。
月額費用976円で毎月1,300円分の漫画・コミックが手に入るのでとってもおトクなサブスクと言えます。
FODプレミアムのおすすめポイント
- 動画本数40,000本と様々なジャンルを配信
- フジテレビのドラマ・バラエティを独占配信
- 150誌の雑誌が読み放題
- 動画のレンタル・電子書籍の購入に使えるポイントが毎月1,300P付与


\ 2週間無料で体験 /
-
-
FODプレミアムの特徴と評判・口コミ!フジテレビのドラマ・バラエティを独占配信
続きを見る
dアニメストア
サービス内容 | 動画見放題 |
作品数 | 約4,000本 |
月額料金 | 440円(税込) |
無料お試し期間 | 31日 |
アカウント追加可能数 |
1人 |
同時視聴人数 | 1人 |
画質 | 最大HD画質(1080p) |
運営会社 | NTTドコモ |
dアニメストアは、その名の通りアニメ見放題に特化したVOD(ビデオ・オン・デマンド)です。
配信されている作品は全てアニメ関連の作品となっており、アニメの取り扱い作品数としては業界No1となります。
アニソン、ミュージカルなども配信しており、アニメ好きな人におすすめの動画配信サービスです。
dアニメストアのおすすめポイント
- アニメに関連する動画が豊富
- ジャンルに特化して安く契約できる


\ 31日無料で体験 /
まとめ
ここまでカップル・夫婦におすすめのVODを紹介させていただきましたがいかがでしたか。
動画が見放題になるサービスは生活がより楽しく、豊かになるので是非活用してみてくださいね。
また、動画サービスをそれぞれ別々でも見たいという人は同時視聴にも対応しているVODから選択するのがおすすめです。
同時視聴に対応しているVODは以下のページでまとめています。
-
-
【家族で共有】同時視聴ができる動画配信サービスまとめ!アカウント共有できるVODを分かりやすく解説
続きを見る
あわせて読みたい