Switch ゲーム

【ニンテンドースイッチ】4人で遊ぶときにおすすめのゲーム30選!Switchで友達や家族と4人でできるゲームを紹介

今回は友達・家族と一緒に遊べるSwitchでおすすめのゲームを紹介していきます。

4人で遊べるマルチプレイが面白いゲームを厳選して紹介するので是非一緒に遊んでみてくださいね。

てつくん
4人で遊べるおすすめのゲームをジャンルごとに分けて紹介していくよ!
自分たちでお気に入りのゲームを探してみてね
ちよちゃん

パズルゲーム

目次
パズル パーティ
アクション スポーツ
ロールプレイング シュミレーション
レース サンドボックス

いっしょにチョキッとスニッパーズ プラス

発売日 2017年11月10日
ジャンル アクションパズル
メーカー SFB Games
マルチ方式 協力
オフライン人数 1人 ~ 4人
ローカル通信人数 非対応
オンライン通信人数 非対応
Swtich必要台数 1

コミュニケーション重視のアクションパズル

『いっしょにチョキッとスニッパーズ プラス』は、様々な仕掛けが用意されたステージを攻略していくアクションパズルゲームです。

操作するキャラクターは、お互いが重なり合った領域をカットできる特性を持っており、仕掛けを動かすのに最適な形にカットしてステージを攻略していきます。

クリア条件はステージ事によって異なりますが、その条件は開示されないため、プレイヤーはステージの構造やギミックなどから答えを推測して導き出す必要があります。

  • 風船を割る
  • 枠線に合わせてオブジェクトをカットする
  • 指定の場所まで物を運ぶ
  • 歯車をいっぱいまで回す

目的を達成する手段は自由なので、キャラクターをどんな形に整えて攻略するか、相談しながらワイワイ盛り上がれる作品となっています。

4人プレイの特徴

オフライン ○ ※おすそわけプレイ対応
オンライン ×

「いっしょにチョキッとスニッパーズ プラス」では、メインモードの「ワールドモード」は2人まで、それ以外にモードでは2人~4人までの協力プレイに対応しています。

  • 2人で遊べるワールドモード
  • 最大4人で遊べるパーティーモード
  • 対戦形式のバトルモード
  • お絵描きができるスタンプモード

4人対応のステージを1~3人で遊ぶ場合は、操作するキャラクターを切り替えながら遊ぶ必要があります。

 

クリア条件をみんなで相談したり、ギミックを攻略するために右往左往したりする姿にとっても笑える作品です。

みんなで遊ぶコミュニケーションに特化しているので、ワイワイ遊べるパーティゲーム感覚で遊べるゲームとしておすすめです。

てつくん
低価格でも109ステージ用意されていて、ボリュームも満点!
笑って楽しい時間を過ごせるゲームとしてイチオシです!
ちよちゃん

ゲームの紹介動画

プレイした人の感想

友達とやると本当に面白い

このゲーム、一人でやると中々微妙ですが友達と協力して遊ぶだけでかなり面白いゲームになります。

基本は協力を前提としているゲームでうまくコミュニケーションを取らないとステージをクリアできませんがその過程がとても楽しく様々な試行錯誤が出来るのでとても楽しいです。

出典:Amazon


家族や友人と一緒に

悪いところがほぼ無い良作なパズルゲーム

親子でもカップルや夫婦でも、友人同士でも盛り上がって遊べるゲームです

値段もかなりお手頃ですし、Switchで他の人と遊ぶゲームが無い人は買っても損しないゲームです

出典:Amazon

ココがおすすめ

  • 胴体をカットしてギミックと解く斬新なパズル要素
  • 協力重視で自然と会話が盛り上がる
  • 簡単操作でゲーム初心者にも安心

ココに注意

  • シンプルなゲーム性で飽きるのは早め

おすすめ度

  • 友人:
  • カップル・夫婦:
  • 家族:

ロロロロ

発売日 2017年11月2日
ジャンル アクションパズル
メーカー SMG Studio
マルチ方式 協力
オフライン人数 1人 ~ 4人
ローカル通信人数 非対応
オンライン通信人数 非対応
Switch必要台数 1

やりごたえの高難易度死にゲーパズル

『ロロロロ』は、立方体のロボットを操作してステージのゴール地点を目指すパズルゲームです。

操作するキャラクターには、赤・青・黄・緑の色が設定されており、ステージ上の同じ色のマスにすべてのキャラクターを移動させればクリアとなります。

キャラクターを指定された地点へ移動されますが、ステージ上にはたくさんのトラップが用意されていてプレイヤーの行く手を阻みます。

  • 床からトゲが出現する
  • レーザーが発射される
  • 雷が落ちる

など、所見では絶対に必ず引っかかってしまう意地悪な仕掛けが用意されています。

トラップに引っかかると即死なため、「何度もトライして、ギミックを覚えてクリアを目指す」パズル版死にゲーとも言える作品です。

4人プレイの特徴

オフライン ○ ※おすそわけプレイ対応
オンライン ×

「ロロロロ」では、オフラインで最大4人までのマルチプレイに対応しています。

1人1キャラクターを操作して、協力してパズルに挑戦します。

  • 2人まで遊べるストーリーモード:80ステージ
  • 4人まで遊べるパーティモード:40ステージ

が用意されており、すべてのモードをクリアすると高難易度モードである「金庫室」が解放されます。

自分が罠を踏んだら、味方の誰かが死んでしまう仕掛けなど、突発的な死にワイワイ盛り上がれる作品となっています。

てつくん
基本的には高難易度のパズルゲームなので、何度死んでもへこたれないドMゲーマーにおすすめです
何度も死んでしまうとと微妙な雰囲気になっちゃうこともあるから注意して遊んでね
ちよちゃん

ゲームの紹介動画

プレイした人の感想

2人以上で楽しもう

決まった色のパネルにキャラを乗せてクリアなゲームですが、いろいろな妨害、ギミックがあり、相方と協力して進めないと行けないゲームです。

とにかく死にまくるけど、謎が解けてクリアできると嬉しいです。子供と一緒にやってますが、盛り上がります。おすすめです。

出典:Amazon


家族みんなで遊べる!

みんなの協力がないとクリアが出来ないゲームなのでみんなでああでもないこうでもないと考えながら遊べていいです!

息子はわざと動かしてクリア妨害をしたり別の楽しみ方を見出していたりなんだかんだとワイワイできるゲームだと思います!

出典:Amazon

ココがおすすめ

  • 遊びごたえのあるパズル要素
  • 初見殺しのギミックにワイワイ盛り上がる

ココに注意

  • パズルの難易度は高め
  • 死にゲーでストレスが溜まることも

おすすめ度

  • 友人:
  • カップル・夫婦:
  • 家族:

やわらかあたま塾いっしょにあたまのストレッチ

発売日 2021年12月3日
ジャンル 能トレ
メーカー 任天堂
マルチ方式 対戦
オフライン人数 1人 ~ 4人
ローカル通信人数 非対応
オンライン通信人数 1人
Swtich必要台数 1

気軽に楽しめる脳トレゲーム

『やわらかあたま塾いっしょにあたまのストレッチ』は、大人から子供まで楽しめる様々な問題を収録した脳トレゲームです。

既に発売されたニンテンドーDS用ソフト「やわらかあたま塾」、Wii用ソフト「Wiiでやわらかあたま塾」から厳選された問題を収録。

  • モグラたたきの要領でお題と同じ絵を瞬時に叩く「えあわせモグラ」
  • 数字と記号を記憶して回答する「フラッシュきおく」
  • ピースを選択してパズルを完成させる「ぶんかいパズル」

など、「直感」「記憶」「分析」「数字」「知覚」の5ジャンルから様々な問題に挑戦できます。

難易度も「幼児」「初級」「中級」「上級」「エリート」「超エリート」と6段階用意されており、同じ問題でも難易度を調整できる仕様となっています。

4人プレイの特徴

オフライン ○ ※おすそわけプレイ対応
オンライン ×

「やわらかあたま塾いっしょにあたまのストレッチ」では、2~4人までのオフラインマルチプレイに対応しています。

1人プレイと同じく、アタマのストレッチとなるクイズに同時に挑戦できる仕様です。

出された問題に対して、

  • いち早く回答した人が +20点
  • 2番目に回答した人が +8点

と素早く回答した人ほど得点がもらえ、合計100点に到達したプレイヤーの勝利となる「やわらかあたま対決」をみんなで楽しめます。

挑戦するプレイヤーごとに難易度を調整することもできるので、お子さんは「幼児クラス」得意な人は「エリートクラス」など、ハンデを設定することもできます。

頭を使って遊べる様々なミニゲームが詰まったパーティゲームとしておすすめの作品です。

ちよちゃん
グラフィックや効果音も親しみやすくて遊びやすいデザインです!
大人でも子供でもハマれる脳トレゲームだね!
てつくん

ゲームの紹介動画

プレイした人の感想

楽しい

問題もいろいろ多種で期待以上に楽しく使っています。

ゲームで楽しく脳トレできるのでオススメです。

出典:Amazon


ミニゲーム系では最高の出来です

記憶力、認識力、計算力など複数の能力が試され色々な頭を使います。ワンプレイが数分で終わるのもgoodです。

我が家でも連日熱い時間を過ごせておりお手頃な値段ということもあってものすごくオススメします!

出典:Amazon

ココがおすすめ

  • 子様から大人まで楽しめるクイズゲーム
  • 5ジャンル・難易度も選択可能
  • 最大4人まで対戦プレイに対応

ココに注意

  • シンプルなゲーム性で飽きやすい

おすすめ度

  • 友人:
  • カップル・夫婦:
  • 家族:

ディズニーツムツムフェスティバル

発売日 2019年10月10日
ジャンル パズルゲーム
メーカー バンダイナムコ
マルチ方式 協力・対戦
オフライン人数 1人 ~ 4人
ローカル通信人数 2人
オンライン通信人数 2人 ~ 4人
Swtich必要台数 1

ツムツムキャラと夢のパーティタイム

『ディズニー ツムツム フェスティバル』は、スマホアプリでも有名な「ディズニー ツムツム」の可愛いキャラクターが登場するパーティゲームです。

おもちゃ屋さんを舞台に、熱く盛り上がれるパーティゲームが収録。

  • Joy-Conを振って遊ぶリズムゲーム「ツムリズム」
  • アイスクリームを高く積み上げるバランスゲーム「アイス・アイス・クリーム」
  • スピナーに乗ったツムで相手を弾き飛ばす「ブリッツパイレーツ」
  • ブロックでできたコースを駆け抜ける「チックタックラン」

など、お気に入りのツムを選んで家族や友たちとワイワイ楽しめるゲームとなっています。

4人プレイの特徴

オフライン ○ ※おすそわけプレイ対応
オンライン

「ディズニー ツムツム フェスティバル」では、全10種類の様々なミニゲームを最大4人で遊ぶことができます。

また、Switchが2台必要となりますが、スマホアプリと同様のパズルゲームで2人で対戦することも可能です。

かわいいディズニーツムたちを操作して遊べる作品なので、「お子さんがいるご家庭」「ディズニー作品好きの人」におすすめです。

ちよちゃん
ディズニーツムは100種類以上登場します!
ミニゲームをたくさん遊んで、ツム達を集める収集要素もあるよ
てつくん

ゲームの紹介動画

プレイした人の感想

キャラが可愛い

いつも子どもがスマホでツムツムをしていたので、Switchで出来るようになり良かったです。

ミニゲームは、少ないですがキャラクターは可愛いし子ども達も楽しんで遊んでいます。

出典:Amazon


そこらへんのパーティゲームより面白い

ツムツムと言えばパズルゲームですが、パズルゲームはもちろん、パーティゲーム、イベントゲームを含んだゲームとなっており、そこらへんのパーティゲームの中でもトップクラスに面白いです。

子供と遊ぶにも、大人と対戦するにも十二分に面白くなっており、これ一本で子供とコミュニケーションがとれるでしょう。

出典:Amazon

ココがおすすめ

  • 協力・対戦できるミニゲームを収録
  • 「ディズニーツムツム」のキャラが登場
  • 本家の落ち物パズルゲームでも遊べる

ココに注意

  • パーティゲームとしてはゲームの種類が物足りない
  • シンプルなゲーム性で飽きやすい

おすすめ度

  • 友人:
  • カップル・夫婦:
  • 家族:
created by Rinker
バンダイナムコエンターテインメント

ぷよぷよテトリス2

発売日 2020年12月10日
ジャンル 落ち物パズルゲーム
メーカー セガ
マルチ方式 対戦
オフライン人数 1人 ~ 4人
ローカル通信人数 2人 ~ 4人
オンライン通信人数 2人 ~ 4人
Swtich必要台数 1

二大パズルの頂上決戦

『ぷよぷよテトリス2』は、国民的パズルゲーム「ぷよぷよ」「テトリス」双方異なるゲームが一つ作品として融合したコラボレーション作品です。

  • 4個以上のぷよをくっつけて消滅させ連鎖を狙う「ぷよぷよ」
  • ブロックピースを積み上げラインを形成し得点を狙う「テトリス」

この2つがどちらも楽しめる作品です。

 

また「ぷよぷよ」対「テトリス」など互いの作品のルールで勝負することができるのが本作の特徴。

落ち物パズルゲーム好きにはたまらない作品となっています。

4人プレイの特徴

オフライン ○ ※おすそわけプレイ対応
オンライン

「ぷよぷよテトリス2」は、オフライン・オンライン・ローカル通信プレイいずれも最大4人までの対戦プレイに対応しています。

  1. オートドックスな対戦モード「VS(ブイエス)」
  2. 「ぷよ」と「テトリミノ」が一つのフィールドに混ざって登場する「ぷよテトミックス」
  3. 一定時間ごとに「ぷよぷよ」と「テトリス」が入れ替わる「スワップ」
  4. RPGのようにスキルを使いHPを削り合う「スキルバトル」

など、様々なゲームモードが用意されており、みんなで白熱としたバトルを楽しむことができます。

ちよちゃん
パズルゲームで対戦したいという人におすすめかな
実力差が出やすいゲームでもあるからコアゲーマー向きの作品とも言えるね
てつくん

ゲームの紹介動画

プレイした人の感想

家族みんなで楽しめる

家族で充分に楽しめました。

普段ゲームをしない方も、楽しめると思います!

出典:Amazon


楽しい

ずっとぷよぷよをやってみたかったので購入。

友人と一緒にやってもワイワイできますし買ってよかったです。

出典:Amazon

ココがおすすめ

  • 「ぷよぷよ」「テトリス」が融合した落ち物パズル
  • 複数の対戦ルールを用意
  • 最大4人で対戦プレイを楽しめる

ココに注意

  • 実力差が出やすいゲーム性

おすすめ度

  • 友人:
  • カップル・夫婦:
  • 家族: