今回の記事では、家族で利用するのにおすすめのクレジットカードを紹介していきます。
夫婦になると何かと大変なお金の管理ですが、「家族カード」があれば毎月のお金の管理が非常に楽になります。
しかし、家族カードを持つメリットや、どんなカードを持てばいいのか分かりにくいところもありますよね。
そこで今回は、
- 家族カードとは何か
- 家族カードを持つメリット
- おすすめの家族カード
この3つを軸に、家族カードを持つメリットとおすすめのカードをわかりやすく解説していきたいと思います。
家族カードって何?
本来、クレジットカードというのは契約者本人が持つものですが、夫婦など家族で活用できる「家族カード」というものが存在します。
家族カードとは、クレジットカード契約者である本会員の家族に対して発行できるカードのことであり、自分の配偶者はもちろん両親や年齢を満たせば子供でも利用できます。
家族カードの大きな特徴として挙げられるのは、本会員と同種類のカードが発行される点です。
仮に本会員のカードがゴールドカードの場合は家族カードもゴールドカードになり、本会員と同様のサービスや優遇、特典を受けられるというメリットもあります。
夫婦で家族カードを使うメリット
ここからは夫婦で家族カードを使うメリットについて見ていきましょう。
ポイント
- メリット1:年会費を節約できる
- メリット2:ポイントをまとめて貯金
- メリット3:審査が緩い
- メリット4:家計管理が楽になる
- メリット5:家族会員も同じサービスを受けられる
メリット1:年会費を節約できる
クレジットカードには年会費がかかるものもありますが、家族カードにすることで本会員のカードよりも年会費が安くなる場合があります。
仮に本会員カードの年会費が10,000円程度だとしても家族カードの場合は年会費が無料になったり、1,000円くらいになるなどかなりお得にカードを保有できます。
クレジットカードの年会費が掛かる場合、「ポイントの還元率が高い」「海外旅行の保険が付く」など様々なメリットがあります。
カードの特典をしっかり受けられれば一人でも元を取れる可能性は高いですが、さらに夫婦で同じ特典を得ながら年会費は無料になったり安くなるのはお得で嬉しいポイントです。
メリット2:ポイントをまとめて貯金できる
夫婦で同じクレジットカードを持つことで、カード決済時に貯まるポイントを家族分まとめて獲得できます。
買い物は別でもポイントの貯金先は同じなので、使い方にもよりますが単純に今までの倍くらいの速度でポイントが貯まるでしょう。
個人でポイントを貯めてしまうと、ポイントがあるからと余計なものを買って無駄遣いしてしまいがちですよね。
家族みんなでポイントをまとめて管理することで、貯まったポイントは電化製品に交換したり、家族旅行に利用したりとポイントを有効活用できるようになります。
メリット3:審査が緩い
クレジットカードを発行する際は、事前に審査を受けることとなります。
使用した料金はカード会社が代行し、利用者は後から支払うことになるので、ある程度の「社会的信用」がないとカードを作ることはできません。
夫婦の場合、奥さんが専業主婦・パートで働いているというご家庭も多いかと思いますが、安定した職業でなければクレジットを発行できないという可能性もあります。
しかし、夫婦で使う家族カードの発行であれば審査は基本的にはカード支払い者である本会員に対して行われます。
100%確実に審査を通過するわけではありませんが、配偶者である専業主婦・パートの方でも個人用のカードを持つことができるなるというのは家族カードのメリットといえます。
メリット4:家計管理が楽になる
家族カードの場合は、カード自体は複数でも利用請求自体は合算して請求されます。
利用明細も一覧で表示されるので、カード毎に利用明細を家計簿をつけてという手間がなくなるので非常に家計の管理がしやすくなります。
また相手の利用明細が確認できるので、お互いが無駄遣いをしないように確認し合えるので節約にも繋がります。
しかし、プライバシーのため相手に明細書を見られたくないという場合もあるでしょう。
その場合は三井住友カードのように家族会員と本会員のパスワード(インターネットサービス)を別々に設定できるなどのサービスもあるので、プライバシーも確保したいという人は注意してカードを選びましょう。
メリット5:家族会員も同じサービスが受けられる
先に少し述べましたが、家族カードでは夫婦でクレジットカードを作ったとしても本会員と同じサービスが受けられるカードがほとんどでしょう。
例えば、本会員カードに付帯保険サービスがついている場合は家族カードでも同様の保険サービスを受けられることもあります。
旅行中の急な病気や怪我などで必要になる治療費などをクレジットカード会社が保障してくれるので、家族旅行をよくするというご家庭には便利なサービスと言えます。
また、クレジットカードで買い物をすると割引が得られるなどの特典も家族カードでも同様です。
とりあえず買い物がカード払いで便利になるというのはクレジットカードの便利なポイントですが、カード独自の様々なサービスや特典が得られるのも家族カードの大きなメリットです。
カードごとに様々なサービスや特典が用意されているので、どのカードを作るかという指標はこの特典やサービスが大きな要因となるでしょう。
おすすめの家族カード10選
クレジットカードは、様々な会社から提供されています。
カードには様々なメリットや特徴があり、自分たちの生活に合わせたカードを選択するのが大切です。
ここでは夫婦で使うおすすめの家族カードを厳選して紹介させていただきます。
カード名 | JCB CARD W | 三井住友カード(NL) | 三井住友カード ゴールド(NL) | セブンカード・プラス | イオンカード | 楽天カード | dカード | dカード ゴールド | JALカード | エポスカードゴールド |
イメージ | ||||||||||
年会費 | 無料 | 無料 | 5,500円 ※初年度:無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 11,000円 | 2,200円 | 5,000円 |
ポイント還元率 | 0.6%〜5.5% | 0.5%~5% | 0.5%~5% | 0.5%~1% | 0.5%~1.5% | 1~5% | 1%~5% | 1%~5% | 0.5%~1% | 0.5%~1.5% |
国際ブランド | JCB | VISA・Mastercard | VISA・Mastercard | VISA・JCB | VISA・MasterCard・JCB | VISA・JCB・Mastercard・American Express | VISA・Mastercard | VISA・Mastercard | JAL | VISA |
旅行傷害保険 | 最高2,000万円 | 最高2,000万円 | 最高2,000万円 | なし | なし | 最高2,000万円 | 最高2,000万円 | 最高1億円 | 1,000万円 | 2,000万円 |
特徴 | ・ポイント還元率が高い ・Amazonがお得 |
・コンビニ3社とマクドナルドがお得 | ・年間100万利用で翌年無料・1万ポイントプレゼント ・航空ラウンジが利用可能 |
・セブン&アイグループでポイント還元率2倍 ・イトーヨーカドーがお得 |
・イオングループがお得 ・年100万利用でゴールドカードへ移行可能 |
・通常ポイント還元1% ・楽天でポイントが貯まりやすい |
・通常ポイント還元率1% ・ドコモユーザーに得点あり |
・年間100万利用で11,000円のクーポンがもらえる ・ドコモユーザーに得点あり |
・ショッピングでマイルがたまる ・航空機利用でマイルがたまる |
・年間50万円以上使用で翌年以降永年無料 ・年間の使用金額に応じたボーナスポイント付与 |
キャンペーン | 最大3,5000ポイント還元 | 最大6,500ポイント還元 | 最大8,000ポイント還元 | 最大3,400ポイント還元 | 最大8,000ポイント還元 | 最大7,000ポイント還元 | 最大6,000ポイント還元 | 最大11,000ポイント還元 | 最大3,500マイル還元 | 最大2,000ポイント還元 |
詳細 | ||||||||||
リンク |
JCB CARD W
申込資格 | 18歳以上39歳以下 |
年会費 | 無料 |
国際ブランド | JCB |
ポイント還元率 | 0.6%〜5.5% |
ポイント利用方法 | nanaco / dポイント / 楽天ポイント / Pontaポイント / Amazonポイント など |
海外旅行保険 | 最高2,000万円(利用付帯) ショッピング保険(最高100万円) |
マイル交換 | ANA / JAL |
対応スマホ決済 | QUICPay /Apple Pay / Google Pay / d払い |
JCB発行の信頼性の高いカード
JCB CARD Wは、株式会社ジェーシービーが発行するクレジットカード。
年会費無料で「ポイントがとにかく貯まりやすい」と評判のカードで、高いポイント還元率を実現したいユーザーにおすすめです。
国際ブランド「JCB」自らが発行するカードというのもあり、サービスも充実しており信頼性も高いので安心のカードと言えます。
本会員になるには18〜39歳までと年齢制限はあるものの、申し込んでしまえば40歳以降も使えるので早めに申請しておきたいカードです。
ポイントの還元率が最大5.5倍
JCB CARD Wの最大の特徴は、そのポイント還元率の高さにあります。
JCB CARD Wでは専用のOki Dokiポイントが貯まります。貯まったポイントは、「Amazon」「楽天」「nanaco」ポイントに変換したり、魅力的な商品と交換することができます。
Oki DokiポイントはJCB CARD Wの専用のサイトで使える専用のポイントで、通常は1,000円で2ポイント貯ます。
利用方法によって還元率が異なりますが約3円~5円の価値となるので、ポイントの還元率は0.6%~1.0%となります。
これだけだと他のカードと大差ないと感じるかもしれませんが、JCBカードには「JCBオリジナルパートナー制度」が用意されています。
「JCBオリジナルパートナー」の加盟店でJCBカードを利用した際にポイントがアップする仕組みで、店舗にもよりますが最大で11倍のOki Dokiポイントがもらえることもあります。
この場合、Oki Dokiポイントが11ポイント付与されるので、3.3倍~5.5倍の還元率となる仕組みです。
JCBオリジナルパートナー加盟店
店舗 | ポイント倍率 |
Amazon | 4倍(1.2%~2%) |
ビックカメラ | 2倍(0.6%~1%) |
ウェルシア | 2倍(0.6%~1%) |
高島屋 | 3倍(0.9%~1.5%) |
セブンイレブン | 3倍(0.9%~1.5%) |
一休.com(宿泊予約) | 4倍(1.2%~2%) |
スターバックス | 10倍 (3%~5%)※オンライン入金・オートチャージ |
加盟店は、有名店舗が用意されているので、これらの店舗をよく使うという人は効率良くポイントを貯めることができます。
海外旅行の保証も安心
海外旅行のときもしもの時に備えて、旅行傷害保険とショッピングガード保険が利用付帯で使えるので安心です。
- 旅行傷害保険(死亡・後遺障害の場合):最高2,000万円
- ショッピングガード保険:最高100万円
無料のカードながら海外保障も充実しているので、海外旅行をよくする・計画している際には嬉しいカードとも言えます。
保障については、海外旅行のチケットやツアー料金などの旅費を、JCBカード払いにした場合にのみ適用されるという点には注意しておきましょう。
簡単・便利に利用できるタッチ決済対応
カードをかざすだけで支払いが完了できるタッチ決済にも対応。
カードの受け渡しや、暗証番号の入力もなしでお支払いができるので、スピーディーで便利かつセキュリティも安心して利用できます。
家族カードの特徴
家族カードの年会費 | 無料 |
家族カードの加入条件 | 生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方。 |
家族カードのポイント還元率 | 0.6%〜5,5% ※本カードと同じ |
JCB CARD Wを家族で持つメリットは、やはりその高いポイント還元率でしょう。
家族カードでもポイント還元率は本会員と同じく0.6%〜5.5%なので、家族で協力すればポイントがザクザク貯まります。
貯まったポイントは本会員がまとめて受け取り「MyJCB」にて残高の確認ができ、様々な商品と交換できるのも魅力の一つ。
交換できる商品
- 東京ディズニーリゾート・パークチケット
- USJ・スタジオパス
- ダイソン掃除機
- ロボット掃除機ルンバ
- スーツケース
- 商品券
- 電子マネー・マイル
などなど、ポイントで交換できる景品は様々な種類が用意されています。
チケットを交換してテーマパークに遊びに行ったり、家電・家具に交換したりと貯まったポイントを無駄なく有効的に活用できます。
ポイントは高い還元率ですぐに貯まり、夫婦や家族で貰ってうれしい景品に交換できるので、家族カードを持つのに特におすすめなカードとなります。
利用した人の感想
こんな人におすすめ
- ポイント還元率の高いカードを持ちたい
- 海外旅行によく行く
- 安心のJCBブランドを使用したい
キャンペーン情報
- 「Amazon.co.jp」で20%キャッシュバック(最大30,000円)
- 18~24歳限定:Apple Gift Card(1,000円分)
- 家族カード同時入会で最大4,000円キャッシュバック
三井住友カード(NL)
申込資格 | 満18歳以上(高校生を除く) |
年会費 | 無料 |
国際ブランド | VISA・Mastercard |
ポイント還元率 | 0.5%~5% |
ポイント利用方法 | 楽天ポイント・Tポイント・dポイント・nanaco・Amazonギフト など |
海外旅行保険 | 最高2,000万円(利用付帯) |
マイル交換 | ANA |
対応スマホ決済 | Apple Pay / Google Pay |
ナンバーレスの安心カード
三井住友カード (NL)は、銀行口座でお馴染みの三井住友グループが提供するクレジットカードです。
カードに会員番号や有効期限、セキュリティコードが記載されていないセキュリティを強固にしたナンバーレスなカードであり、
店員さんにカードを差し出しても盗み見されるリスクもなく安心して利用することができます。
カード情報は、スマートフォンのアプリに集約され、キャッシュレス社会に対応したカードと言えます。
コンビニ3社とマクドナルドでポイント還元率最大5%
三井住友カードは、「セブンイレブン」「ファミリーマート」「ローソン」「マクドナルド」での利用すると最大5%のポイントが還元されます。
三井住友カード (NL)の使用 | +2.5% |
タッチ決済を利用 | +2.5% |
合計 | +5.0% |
三井住友カード (NL)のタッチ決済を利用するだけで最大5%のポイントが還元されます。
面倒な条件もなく、簡単に5%の還元を達成することができるというのは、三井住友カードの大きなメリットと言えるでしょう。
選んだショップでポイント2倍
三井住友カードは、通常ポイントは200円につき1ポイント(0.5%)が還元されます。
さらにお気に入りの3店舗を選んで登録しておくことで、+0.5%が還元され1%のポイント還元率になるというシステムも用意されています。
選べる店舗
- アピタ
- 平和堂
- マツモトキヨシ
- モスバーガー
- スターバックス(カードオンラインチャージ限定)
通常ポイント還元率は0.5%と低めですが、よく使う店舗についてはポイント還元率を引き上げることもできます。
家族カードの特徴
家族カードの年会費 | 無料 |
家族カードの加入条件 | 生計を共にする配偶者、満18歳以上のお子さま(高校生を除く) |
家族カードのポイント還元率 | 0.5%~5% ※本カードと同じ |
三井住友カードは、家族カードでも本会員と同じ機能・サービスを利用することができます。
- コンビニ3店舗・マクドナルドでポイント還元率最大5%
- 選べる3ショップでポイント2倍
こちらの得点は、家族カードでも有効なので、家族で協力してポイントを貯めていくことも可能です。
また、家族カードを使うにあたりデメリットになるのが明細がまとめられてしまうことです。
支払いの明細を夫婦で共有できるので使いすぎ防止には繋がりますが、プライバシーを確保したいというご家族の場合はやや欠点になります。
ですが、三井住友カードの会員向けWebサービス「Vpass」は、家族カードごとに明細が管理され、Web明細書は本会員のみしか確認できないように設定することが可能です。
そのため、奥様には少し伏せておきたい出費があるなど、家族カードは発行したいけどプライバシーも担保したいという人にもおすすめです。
利用した人の感想
こんな人におすすめ
- セキュリティの高いカードを持ちたい
- コンビニ3社とマクドナルドをよく利用する
キャンペーン情報
- 条件達成で最大6,500円ポイントがもらえる
- Apple Pay・ Google Payを利用:1,500円分
- 入会から2ヵ月後末までのカード利用金額15%:最大5,000円
三井住友カード ゴールド(NL)
申込資格 | 満20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方 |
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:5,500円 ※年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料 |
国際ブランド | VISA・Mastercard |
ポイント還元率 | 0.5%~5% |
ポイント利用方法 | 楽天ポイント・Tポイント・dポイント・nanaco・Amazonギフト など |
海外旅行保険 | 最高2,000万円(利用付帯) |
マイル交換 | ANA |
対応スマホ決済 | Apple Pay / Google Pay |
三井住友のゴールドカード
三井住友カード ゴールド(NL)は、三井住友銀行が提供するカードに番号の記載がないナンバーレスのゴールドカードです。
一般カードと同じく、
- コンビニ3社とマクドナルドでタッチ決済でポイント5倍
- 海外旅行保険・ショッピング保険が付帯
- 選んだショップでポイント2倍
と三井住友カードならではの特典に加え、年会費5,500円がかかる代わりに、ゴールドカードならではの特典を利用できるカードとなっています。
条件達成で無料で持てる
三井住友カード ゴールド(NL)はゴールドカードのため、年会費5,500円は設定されています。
しかし、年間100万以上の利用の条件を達成することで、翌年以降は永久的に年会費無料で使用することができます。
初年度は無料で発行できるので、条件さえ達成すればゴールドカードと言えど年会費は発生しません。
メインカードとして使うのであれば年間100万は難しくない数字なので、ゴールド特典を得られる分ゴールドカードでの発行がおすすめです。
ゴールド特典
三井住友カードでは、次のようなゴールドカード特典が用意されています。
- 年間100万円利用で10,000ポイントプレゼント
- 空港ラウンジ使いたい放題
- SBI証券のポイント還元率0.5%→1.0%
- 宿泊予約サービス「Relux(リラックス)」で初回7%(2回目以降5%)割引
一般カードの特典は据え置きで利用でき、様々なゴールド特典も利用できる素敵なカードとなっています。
家族カードの特徴
家族カードの年会費 | 無料 |
家族カードの加入条件 | 生計を共にする配偶者、満18歳以上のお子さま(高校生を除く) |
家族カードのポイント還元率 | 0.5%~5% ※本カードと同じ |
ゴールドカードでも一般カードと同じく、家族カードでも本会員と同じ機能・サービスを利用することができます。
こちらも一般カードの特典はもちろん、「空港ラウンジ」「宿泊予約サービス」などゴールド特典の恩恵を家族カードでも受けられます。
また三井住友カード ゴールドでは、年間100万円を利用することで「年会費無料」「10,000ポイントプレゼント」となります。
こちらの金額は本会員 + 家族会員の利用分で合わせて100万円を超えれば条件達成となるので、簡単に条件を達成させることができます。
夫婦合わせて100万円を超える見込みがありそうであれば、リスクがなく得られる特典の大きいゴールドカードでの発行がおすすめです。
利用した人の感想
こんな人におすすめ
- セキュリティの高いカードを持ちたい
- コンビニ3社とマクドナルドをよく利用する
- 年間100万以上の支払いになりそう
キャンペーン情報
- 条件達成で最大8,000円ポイントがもらえる
- Apple Pay・ Google Payを利用:3,000円分
- 入会から2ヵ月後末までのカード利用金額15%:最大5,000円
セブンカード・プラス
申込資格 | 18歳以上・ご本人または配偶者に継続して安定した収入がある方 |
年会費 | 無料 |
国際ブランド | VISA・JCB |
ポイント還元率 | 0.5%~1% |
ポイント利用方法 | nanaco |
海外旅行保険 | なし |
マイル交換 | ANA |
対応スマホ決済 | Apple Pay・楽天ペイ |
セブン&アイグループの提供のカード
セブンカード・プラスは、セブン&アイホールディングスより発行されているクレジットカードです。
JCBブランドのみですが、ディスニーのキャラが登場するデザインのカードが用意されているのも嬉しいポイント。
イトーヨーカドーをオトクに利用できるサービスが充実しており、主に主婦層に人気があります。
カードを使用した場合のポイントは、nanacoで還元され1ポイント1円として利用できます。
電子マネーの「nanaco」と「クレジットカード」の機能が1つになったカードです。
セブン&アイグループでポイント還元率2倍
セブンカード・プラスのポイント還元率は通常0.5%と少し低めですが、セブン&アイグループ対象店舗での利用はポイントの還元率が2倍になります。
対象店舗
- セブンイレブン
- イトーヨーカドー
- デニーズ
- ヨークマート
- ヨークフーズ
- ヨークプライス
対象店舗での利用で、200円ごとに2nanacoポイント(1%)の還元率まで引きあがるので、セブン&アイグループの店舗をよく利用するという人には特におすすめのカードとなっています。
nanacoチャージができる唯一のクレジットカード
セブンカードは、電子マネーnanacoにチャージできる唯一のカードです。
オートチャージにも対応しているので、日常的にnanacoを使うユーザーであれば便利に利用できます。
また、セブンカード・プラスからnanacoにチャージして利用することでポイントの2重どりも実現できます。
セブンカード・プラスからnanacoにチャージ | 0.5% |
nanacoでお支払い | 0.5% |
合計 | 1.0% |
セブンカードプラスとnanacoを組み合わせて利用することで、効率よくポイントを貯めることができます。
イトーヨーカドー・8のつく日は5%OFF!
イトーヨーカドーでは、毎月「8」がつく日「8日」「18日」「28日」をハッピーデーとして様々なキャンペーンを実施しています。
セブンカードを利用している人はキャンペーンの恩恵の対象となり、イトーヨーカドーのハッピーデーは全品5%OFFでお買い物ができるようになります。
- セブンカード提示で全品5%OFF
- セブンカードを提示することで「食料品」「生活用品」「衣料品」がお買い得になる
- イトーヨーカドー店内のATMでnanacoチャージでボーナスがもらえる
などなど、セブンカードを持つことにより様々な特典を得ることができるので、イトーヨーカドーでのお買い物がお得に利用できるようになります。
家族カードの特徴
家族カードの年会費 | 無料 |
家族カードの加入条件 | 本会員様と生計を同一とする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上) |
家族カードのポイント還元率 | 0.5%~1% ※本会員と同じ |
セブンカードプラスの家族カードでは、年会費も無料かつポイント還元率も本会員と同じなので違和感なく利用できるでしょう。
- セブン&アイグループの対象店舗でポイント還元率アップ
- イトーヨーカドーのハッピーデーのキャンペーンに参加できる
などの得点も得られるので、これらの店舗をよく利用されるというご家庭におすすめです。
デメリットとしては、家族カードはnanacoに紐づけることができないということです。
このため、nanacoにクレジットカードでチャージして「ポイントの2重どりしよう」というのができない仕様となっています。
家族カードはあくまでもクレジットカードでの支払いしか利用できない点には注意しておきましょう。
利用した人の感想
こんな人におすすめ
- セブン&アイグループでよく買い物をする
- イトーヨーカドーをオトクに利用したい
- ディズニーデザインカードが欲しい
キャンペーン情報
- 最大3,400nanacoポイントがもらえる
- 新規入会&ショッピング1回利用:500ポイント
- JCBブランドで入会:300ポイント
- スマリボ設定(登録型リボ払いサービス):1,000ポイント
- お支払い口座をオンラインで設定:500ポイント
- キャッシング枠設定:500ポイント
- お支払い口座をセブン銀行に設定:500ポイント
- メールマガジン登録:100ポイント
イオンカードセレクト
申込資格 | 満18歳以上 |
年会費 | 無料 |
国際ブランド | VISA・MasterCard・JCB |
ポイント還元率 | 0.5%~1.5% |
ポイント利用方法 | WAON |
海外旅行保険 | なし |
マイル交換 | JAL |
対応スマホ決済 | AEON Pay・Apple Pay |
イオングループ提供のクレジットカード
イオンカードセレクトは、「キャッシュカード」「キャッシュカード」「WAON(電子マネー)」3つの機能を併せ持つカードです。
その名の通りイオングループでお得に使えるカードであり、イオンを良く利用するという人に適したクレジットカードになっています。
イオングループ対象店はいつでもポイント2倍
イオンカードセレクトの通常ポイント還元率は0.5%ですが、全国のイオングループでの利用はポイント還元率が2倍の1%となります。
対象店
- イオン
- イオンモール
- ダイエー
- マックスバリュー など
さらに、「電子マネーWAON」を組み合わせたポイントの2重取りも可能です。
イオンカードセレクトで「電子マネーWAON」にチャージ | 0.5% |
イオングループ対象店で「電子マネーWAON」で支払い | 1.0% |
合計 | 1.5% |
イオングループでのポイント還元率は、いつでも1%~1.5倍で利用できるので、イオンユーザーにはお得に利用できるカードと言えます。
イオングループ対象店は毎月20日・30日は5%OFF
イオングループでは、毎月20日・30日に「お客様感謝デー」を開催しています。
お客様感謝デーでは、イオンカードセレクトの利用でお買い物代金が5%OFFとなります。
ポイントの還元率2倍も活用して、さらにお得にイオンでお買い物が楽しめるようになります。
ゴールドカードに無料で昇格できる
イオンカードセレクトを利用して、直近の年間カードショッピング利用100万円を超えるとゴールドカードに切り替えることができます。
イオンゴールドカードになると
- 国内空港ラウンジが利用できる
- 全国各地のイオンラウンジが利用できる
- ショッピングセーフティ保険が無料で付帯
- 国内・海外旅行傷害保険が無料で付帯
など、様々な特典を利用できるようになります。
年会費は無料、イオンカードの特典はそのままで、ゴールドカードに切り替えられるのはイオンカードの嬉しい特徴と言えます。
イオンシネマの映画館がおトクに利用できる
イオンモールには、映画館であるイオンシネマが入っている店舗も多いですよね。
そんなイオンシネマでも、イオンカード所持していることで得点があり、イオンカードで利用することでチケットの一般料金が300円OFFとなります。
毎月20日・30日の「お客さま感謝デー」では、イオンカードの利用でチケットが1,100円(税込)で購入することもできるのでとってもお得です。
さらに、イオンカードの中でも
- イオンカードセレクト(ミニオンズ)
- イオンカード(ミニオンズ)
- イオンカード(TGCデザイン)
の3つのカードでは、映画のチケット料金がいつでも1,000円(税込)になります。
年会費も無料で、映画料金がいつでもお値打ちになるのでとりあえず所持しておいて損はないカードと言えるでしょう。
家族カードの特徴
家族カードの年会費 | 無料 |
家族カードの加入条件 | 生計を共にする18歳以上(高校生を除く)のご家族(配偶者、親、子)の方 |
家族カードのポイント還元率 | 0.5%~1.5% ※本会員と同じ |
イオンカードの家族カードの引き落としは本会員と同じ銀行口座です。
そのため家族カードの利用明細は本会員の利用明細書に記載されるため夫婦でどのくらい使ったかが一目でわかります。
ただ、夫婦の中には可能なら明細書を分けたいということもあるでしょう。
そんな時は本会員と家族カードで別途イオンスクエアメンバーIDを発行することでそれぞれの利用しか見れなくなるのでプライバシーも安心です。
イオンカードでは、年間の利用額100万円を使用することで年会費無料のゴールドカードへ移行できる制度がありますが、
本会員がゴールドカードの場合、家族カードもゴールドカードで発行することができます。
家族カードのゴールドでも本会員同様のゴールド特典を利用できるので、夫婦で持つのに嬉しいカードと言えます。
利用した人の感想
こんな人におすすめ
- イオングループでよく買い物をする
- 映画館をオトクに利用したい
- ゴールドカードを持ちたい
- USJを利用する機会も多い
キャンペーン情報
- WAON POINT最大8,000ポイントがもらえる
- 入会特典:1,000ポイント
- 合計2万円(税込)以上利用した人抽選で2,000名:7,000ポイント
楽天カード
申込資格 | 満18歳以上 |
年会費 | 無料 |
国際ブランド | VISA・JCB・Mastercard・American Express |
ポイント還元率 | 1~5% |
ポイント利用方法 | 楽天ポイント・楽天Edy・楽天グループの支払い関連 |
海外旅行保険 | 最高2,000万円(利用付帯) |
マイル交換 | ANA |
対応スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay・楽天ペイ |
初心者にイチオシのクレジットカード
クレジットカードの中でも最も有名といえるのが楽天カードです。
年会費無料・ポイント還元率は通常1%と高いポイント還元率を誇るので、特定の店舗に拘らず様々なシーンで活用できる汎用性の高いクレジットカードと言えます。
楽天市場でポイント3~5倍
通常のポイント還元率1%を誇る楽天カードですが、自社ECサイトの「楽天市場」でのお買い物はもっとオトクに利用できます。
楽天カードを使用して購入するだけで、いつでも3倍のポイント還元率(3%)。
毎月「5」「0」がつく日(5,10,15,20,25,30)には、エントリーボタンを押下するとさらに+2倍となり、カード利用だけで最大5倍の還元率で楽天市場を利用できます。
また
- 楽天市場アプリでお買い物:+0.5%
- 引き落とし口座を楽天銀行に設定:+1%
- 楽天モバイルを使用:+1%
- 楽天トラベルを利用:+1%
など、楽天から提供されるサービスを利用することでどんどんポイント還元率アップされるSPU(スーパーポイントアップ)も用意されており、カードと組み合わせて高いポイント還元率を実現することができます。
楽天ペイでポイント二重どり
通常ポイント還元率1%と高い還元率を誇る楽天カードですが、スマホ決済の「楽天Pay」を活用することでポイントの二重どりまで実現できます。
楽天ペイに楽天カードでチャージ | 0.5% |
楽天ペイでお支払い | 1% |
合計 | 1.5% |
さらに、楽天ポイントカードを使用できるポイントでは、ポイントの3重どりも可能でこの場合は+1%が上乗せされ合計2.5%の還元率となります。
楽天市場だけでなく、一般の店舗でも2重どり・3重どりを活用することで高い還元率を実現できるというのは楽天カードの大きなメリットと言えます。
家族カードの特徴
家族カードの年会費 | 無料 |
家族カードの加入条件 | 18歳以上の生計をともにする配偶者(内縁の相手方・同性パートナー含む)・両親・子供 |
家族カードのポイント還元率 | 1~5% |
楽天カードでも家族カードは、本会員と同じ得点が利用できます。
高いポイント還元や最高2000万円の海外旅行保険など、サービスが充実しているので非常にお得な家族カードの1枚といえるでしょう。
明細は家族カードの分と合算して表示されるので、家計の管理も簡単に。
カードで使った分で貯まったポイントは、家族間でもらったり・あげたりと共有することができ
- 1つにまとめて大きな買い物に利用する
- それぞれが個別の買い物で利用する
など、それぞれの家庭に合った形でポイントを運用することができます。
利用した人の感想
こんな人におすすめ
- ポイント還元率の高いカードを持ちたい
- 定期的に海外旅行に行く
- 楽天市場をよく利用する
キャンペーン情報
- 楽天ポイント最大7,000ポイントがもらえる
- 入会特典:2,000ポイント
- 利用期限までに1円、1回以上カード利用・口座振替設定が完了:5,000ポイント
dカード
申込資格 | 満18歳以上であること(高校生を除く) |
年会費 | 無料 |
国際ブランド | VISA・Mastercard |
ポイント還元率 | 1%~5% |
ポイント利用方法 | dポイント |
海外旅行保険 | 最高2,000万円(利用付帯) |
マイル交換 | JAL |
対応スマホ決済 | d払い・Apple Pay |
ドコモユーザーにお得な保証付き・通常ポイント還元率1%のお得なカード
dカードは、NTTドコモ提供のクレジットカードです。
年会費無料・通常ポイント還元率も1%と高い還元率を誇りメインカードとしてもおすすめです。
携帯がドコモキャリアの場合、紛失や故障などの際に1年間最大1万円まで保証されている「dカードケータイ補償」も特典として用意されています。
特約店はポイント2倍以上
dカードのポイント還元率は通常1%ですが、特約店を利用することでさらにポイント還元率がアップします。
店舗 | ポイント還元率 |
ENEOS | 1.5% |
髙島屋 | 1.5 % |
メルカリ | 2.5% |
マツモトキヨシ | 3% |
スターバックス カード | 4% |
など、ガソリンスタンド、ドラッグストアなど日常生活でもお世話になるお店が多数用意されています。
これら特約店をよく使うという人はdカードで効率よくポイントを貯めることができます。
ポイントモールの利用でネットショップもオトク
dカードでは、ネットショップでのお買い物も専用のポイントモールを経由することで、通常のポイント還元1%に加えてさらにポイント還元率をアップさせることができます。
店舗 | ポイント還元率 |
Amazon | +0~4% |
楽天市場 | +0.5% |
Yahooショッピング | +0.5% |
dショッピング | +1.0% |
さとふる(ふるさと納税) | +1.5% |
じゃらん | +1.0% |
こちらも総合ショッピングサイトから、ふるさと納税、旅行サイトなど様々な店舗が用意されており便利に利用できます。
さらに、毎週金・土曜は「d曜日」というキャンペーンが開催されており、エントリーするだけでネットでのお買い物が最大4%プラスして還元されます。
「ポイントモール」と「d曜日」を組み合わせて活用することで、ポイント還元率を高くネットショッピングサイトを利用できるようになります。
d払いでポイント二重どり
Dカードでもスマホ決済の「d払い」を組み合わせて利用することで、ポイントの二重どり・三重どりを実現できます。
dポイントカード | 1.0% |
dカードでd払いにチャージ | 1.0% |
d払いでお支払い | 0.5% |
合計 | 2.5% |
三重どりを組み合わせれば最大2.5%のポイント還元率を誇り、dカード加盟店で利用することでさらに効率よくポイントを貯められます。
ドコモユーザーにお得なカードじゃないの?と思われがちなdカードですが、その高いポイント還元率からドコモユーザーではない人でもおすすめできるカードです。
家族カードの特徴
家族カードの年会費 | 無料 |
家族カードの加入条件 | 満18歳以上(高校生は除く)の配偶者、お子様、およびご両親 |
家族カードのポイント還元率 | 1%~5% ※本会員と同じ |
dカードでも、家族カードでも本会員と同じ特典を利用できます。
- 特約店はポイント2倍以上
- ネットショッピングのポイントモールの活用
とその高いポイント還元率は家族カードでも健在。ポイントは本会員に集約されdポイントがどんどん貯まります。
さらに、ドコモユーザー特典の「携帯保障」は家族会員にも有効です。
その特徴から家族でドコモキャリアを使っているというご家庭には特におすすめできるカードと言えます。
利用した人の感想
こんな人におすすめ
- ドコモ携帯ユーザー
- ポイント還元率の高いカードを持ちたい
- 特約店の指定店舗をよく利用する
キャンペーン情報
- dポイント最大6,000ポイントがもらえる
- 申込みと同時にドコモのケータイ料金(ahamo含む)をdカード払いで設定:1,000ポイント
- 入会~翌々月のカード利用額の25%を還元:最大5,000ポイント
dカード ゴールド
申込資格 | 満20歳以上(学生は除く)で、安定した継続収入があること |
年会費 | 11,000円(税込) |
国際ブランド | VISA・Mastercard |
ポイント還元率 | 1%~5% |
ポイント利用方法 | dポイント |
海外旅行保険 | 最高1億円(利用付帯) |
マイル交換 | JAL |
対応スマホ決済 | d払い・Apple Pay |
ドコモユーザーがさらにお得に使えるゴールドカード
dカード ゴールドは、年会費1,100円で利用できるNTTドコモ提供のゴールドカードです。
- 通常ポイント還元1%
- 加盟店でのポイント還元率は2倍以上
- ポイントモール経由でネットショッピングもお得
など、一般カードの基本的機能に加えて「航空ラウンジサービス追加」「旅行傷害保険の拡張」「ドコモユーザーへのポイント還元」など、様々なゴールド得点が利用できるようになります。
ドコモケータイ・ドコモ光はポイント10%還元
dカードゴールドでは、ドコモケータイ・ドコモ光の利用料金の支払いはポイント還元が10%になる特典が用意されています。
ドコモケータイ・ドコモ光の利用料金で毎月1万円を利用しようする場合、
- 1,000ポイント * 12か月 = 12,000ポイント還元
年間で12,000ポイントが還元となり、ポイントバックだけで年会費分をカバーできます。
ドコモケータイ・ドコモ光を導入している家庭は、十分元を取れる計算になるので、dカードゴールドの利用がおすすめです。
ケータイ補償3年間で最大10万円
こちらも携帯キャリアがドコモの場合に得られる特典です。
一般カードでも付帯しているスマホの紛失・故障時に使えるケータイ保証ですが、ゴールドではさらに保証が手厚くなっています。
種類 | 期間 | 補償額 |
一般カード | 1年 | 最大1万円 |
ゴールドカード | 3年 | 最大10万円 |
昨今のスマホ事情を考えると、一般カードの1年最大1万円という補償条件では少し心許ないと言えるでしょう。
しかし、ゴールドカードでは期間も3年、最大10万円を保証してくれるので、もしもの時に頼れる保証条件となっています。
年間100万円以上で特別なクーポンがもらえる
dカード ゴールドは年会費11,000円かかるものの年間の利用累計額が100万・200万を超えることで、それぞれ11,000円相当・22,000円相当のクーポンがもらえる年間利用特典が用意されています。
特典 | 100万円以上 | 200万円以上 |
携帯割引クーポン | 11,000円相当 | 22,000円相当 |
dfashion | 11,000円相当 | 22,000円相当 |
dトラベル | 11,000円相当 | 22,000円相当 |
dショッピング | 11,000円相当 | 22,000円相当 |
dミールキット | 11,000円相当 | 22,000円相当 |
dブック | 11,000円相当 | 22,000円相当 |
mercari | 11,000円相当 | 22,000円相当 |
など、それぞれ年間の利用額に合わせて11,000円 or 22,000円のクーポンいずれかのクーポンがもらえる形です。
ゴールドカードでは年会費が発生するものの、年間100万円以上を利用するならば元を取れるシステムになっています。
家族カードの特徴
家族カードの年会費 | 無料 ※2枚目以降1,100円 |
家族カードの加入条件 | 満18歳以上(高校生は除く)の配偶者、お子様、およびご両親 |
家族カードのポイント還元率 | 1%~5% |
ゴールドの家族カードでも、本会員と同様のサービスを利用できます。
そしてゴールドならではの特典が、ドコモケータイの利用料金のポイント還元率10%は家族カードも対象になるということです。
カード1枚に対して、1台の携帯電話を紐づけることができるので、
会員 | 支払い | ポイント還元(10%) |
本会員 | スマホ料金 + ドコモ光 : 10,000円 | 1,000円 |
家族会員 | スマホ料金 : 3,000円 | 300円 |
合計 | 13,000円 | 1,300円 |
となり、月々1,300円のポイント還元を受けることも可能であり年会費は余裕でペイできます。
もちろん保証の増し3年間最大10万円保証となったdカードケータイ保証も家族カードで利用することができるので、ドコモユーザーにはイチオシのカードとなります。
利用した人の感想
こんな人におすすめ
- ドコモユーザーには特におすすめ
- ポイント還元率の高いカードを持ちたい
- 特約店の指定店舗をよく利用する
キャンペーン情報
- dポイント最大11,000ポイントがもらえる
- 申込みと同時にドコモのケータイ料金(ahamo含む)をdカード払いで設定:1,000ポイント
- 入会~翌々月のカード利用額の25%を還元:最大10,000ポイント
JALカード
申込資格 | 18歳以上(高校生を除く)の日本に生活基盤のある方で、日本国内でのお支払いが可能な方 |
年会費 | 2,200円 ※入会後1年間無料 |
国際ブランド | |
ポイント還元率 | 0.5%~1% |
ポイント利用方法 | マイル |
海外旅行保険 | 1,000万円(利用付帯) |
マイル交換 | JAL |
対応スマホ決済 | Apple Pay |
マイルが貯まるクレジットカード
JALカードは、日本航空株式会社JALが発行するクレジットカードです。
空港会社が発行するカードなだけあり、旅行分野に特化しており「飛行機への搭乗」と「お買い物利用」両方でマイルが貯まります。
海外旅行・国内旅行の傷害保険は、最高1000万円まで自動で付帯しており万が一のときも安心。旅行好きな人には特におすすめのカードです。
通常ポイント200円1マイル(特約店2マイル)
JALカードの一番のメリットは、そのマイルのたまりやすさにあります。
お買い物では通常200円で1マイル(0.5%)が貯まり、特約店に指定されているお店では2倍のマイルが還元されます。
特約店
- イオン
- ファミリーマート
- マツモトキヨシ
- ウエルシア
- ENEOS
日々のお買い物をJALカードに集約させることで、1年間の長い期間で考えればかなりのマイルを稼ぐことができるでしょう。
また、もっとお買い物でマイルを貯めたいという人には、年会費3,300円(税込)で加入できる「ショッピングマイル・プレミアム」という制度も用意されています。
これは年会費がプラスで請求される代わりに、日々のお買い物で還元されるポイントが2倍となります。
店舗 | 一般カード | ショッピングマイル・プレミアム |
通常店舗 | 0.5% | 1.0% |
特約店 | 1.0% | 2.0% |
1マイル1円と考えても、通常店舗利用だけで年間60万円、特約店で30万円で年会費の元が取れる計算です。
年会費はプラスでかかってしまうものの、金額を考えるとすぐに元がとれるのでJALカード発行と同時にショッピングマイル・プレミアムの申請もしておくのがおすすめです。
航空機利用でマイルがたまる
JALカードでは、JALグループ便の飛行機を利用することで通常のフライトマイルとは別にさらにプラスでボーナスマイルがもらえる制度が用意されています。
ボーナス | 普通カード | CLUB-Aカード/ゴールド/プラチナ |
入会搭乗ボーナス | 1,000マイル | 5,000マイル |
毎年初回搭乗ボーナス | 1,000マイル | 2,000マイル |
フライトマイルボーナス | フライトマイルの10% | フライトマイルの25% |
ショッピングポイントとは別に、これらフライトボーナスがもらえるのはJALカードの大きなメリットです。
旅行が好き・出張などで飛行機をよく利用するという人には特におすすめのカードと言えます。
家族カードの特徴
家族カードの年会費 | 1,100円 ※入会後1年間無料 |
家族カードの加入条件 | 本会員と生計を同一にする配偶者、ご両親、18歳以上(高校生を除く) |
家族カードのポイント還元率 | 0.5%~1% ※本会員と同じ |
JALカードでも、基本的には本会員と同じ特典が家族カードでも利用できます。
- ショッピングでのポイント還元率0.5%~1%
- JALカード特約店でポイント還元2倍
- ショッピングマイル・プレミアム加入でポイント還元2倍
- 飛行機利用でのボーナスマイル
ショッピングマイル・プレミアムは年会費3,300円もかかるので加入するか悩みどころでしょう。
しかし、ショッピングマイル・プレミアムのポイント還元率が2倍の特典は家族カードでも有効なので、家族で加入するメリットは絶大です。
ポイント還元率1%で考えても年間で33万で年会費の元が取れるため、メインカードとして持つのであれば加入しておきましょう。
また、JALグループ便の航空便を利用することで得られるボーナスマイルは家族カードでも有効です。
「入会搭乗ボーナス」「毎年初回搭乗ボーナス」「ご搭乗ごとのフライトボーナス」は本会員と家族カードそれぞれでもらえるので、旅行が好きなご家庭にぴったりなカードと言えます。
利用した人の感想
こんな人におすすめ
- マイルを貯めたい
- 空港をよく利用する
キャンペーン情報
- 最大3,500マイルがもらえる
- 入会特典:1,000マイル
- ショッピングマイル・プレミアム入会:500マイル
- 入会搭乗ボーナス:1,000マイル
- 日本航空主催 期間限定搭乗マイル:1,000マイル
エポスゴールドカード
申込資格 | 20歳以上 |
年会費 | 5,000円(税込) ※年間ご利用金額50万円以上で翌年無料 |
国際ブランド | VISA |
ポイント還元率 | 0.5%~1.5% |
ポイント利用方法 | エポスポイント |
海外旅行保険 | 2,000万円(利用付帯) |
マイル交換 | ANA・JAL |
対応スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay |
条件達成で年会費無料で持てるゴールドカード
エポスゴールドカードは、商業施設を運営する丸井グループが発行するクレジットカードです。
通常年会費は5,000円指定されているものの、年間50万円以上使用すれば翌年以降永久的に年会費が無料で持てるようになります。
達成条件も容易で、永久的に年会費無料で持てるのでゴールドカード中でも敷居を低いカードと言えます。
通常ポイント還元率は、0.5%と低めですが、
- 年間50万以上の利用で年会費無料
- 選べる3店舗でポイント3倍
- 年間の利用額に応じてボーナスポイントがもらえる
など様々な特典が用意されており、単純なショッピング還元だけでなく総合的に見てオトクなカードです。
選べる3店舗でポイント3倍
エポスゴールドカードでは、200円につき1エポスポイント(0.5%)が還元されます。
また、エポスゴールドカードでは対象店舗の中から選んだ3店舗がポイント還元が3倍(1.5%)になるシステムが用意されています。
選べる店舗
- 楽天
- Yahooショッピング
- イオン
- イトーヨーカドー
- ウエルシア薬局
- スギ薬局 など
メジャーな店舗は網羅されているので、対象店を選ぶのに苦労するということはないでしょう。
通常ポイント還元率という意味では0.5%と低く感じてしまうかもしれませんが、「選べるポイントアップショップ」を活用することで高い還元率を実現することができます。
年間の利用額に合わせたボーナスポイント
エポスゴールドカードの大きな特典としては、年間の利用額に応じてボーナスポイントがもらえることにあります。
利用金額 | ポイント |
年間50万円以上 | 2,500ポイント(還元率0.5%) |
年間100万円以上 | 10,000ポイント(還元率1%) |
メインカードとして利用するのであれば、年間100万を達成することは難しくないでしょう。
この場合、ボーナスポイントだけで10,000ポイントが還元されるので、それだけで1%のポイントが付与されることとなります。
さらにこのボーナス加えて、ショッピングポイント(0.5~1.5%)のポイントが別で付与されることを考えるとそのオトクさが自ずと見えてきますよね。
エポスカード限定の優待サービスが利用できる
エポスカードでは、会員の人が利用できる優待サイト「エポストクプラザ」が用意されています。
- テーマパークのチケット割引
- 映画チケットの割引
- ホテル予約のポイント還元率アップ
など、様々な特典があり、日々の生活をちょっとだけ豊かにしてくれるサービスを利用できるようになります。
家族カードの特徴
家族カードの年会費 | 無料 |
家族カードの加入条件 | 二親等以内で18歳以上(高校生を除く) |
家族カードのポイント還元率 | 0.5%~1.5% |
エポスゴールドカードでは、家族カードというものものはなく、「エポスファミリーゴールド」という家族カードに似たような仕組みが用意されています。
これはエポスゴールドカードに加入している本会員が、家族をゴールドカードに招待できるサービスです。
一般的な家族カードと違い、カード会社はそれぞれ個別に契約する必要がありますが、招待された人は年会費は無料でゴールドカードを所持できるようになります。
また、家族の合計年間利用額に応じてこちらもボーナスポイントが付与されます。
家族の年間利用金額 | ポイント還元 |
100万円以上 | 1,000P |
200万円以上 | 2,000P |
300万円以上 | 3,000P |
これに加えて、個人の年間のご利用額に応じてもらえるボーナスポイントは、個人ごとに有効です。
- 年間50万円以上:2,500P
- 年間100万円以上:10,000P
例
利用額 | ポイント還元 | |
夫 | 100万円 | 10,000ポイント |
妻 | 100万円 | 10,000ポイント |
ファミリーボーナスポイント | 2,000ポイント | |
合計 | 22,000ポイント |
仮にゴールドカードで夫婦で所持しどちらも年間で100万円利用した場合、2,2000ポイントが還元されるようになります。
家族で協力して年間100万円を達成させるというような使い方はできませんが、ファミリーカードの合計額に応じてボーナスポイントがもらえるというのがエポスカードの家族カードの大きなメリットと言えます。
利用した人の感想
こんな人におすすめ
- 年会費無料のゴールドカードを持ちたい
- ポイント還元率の高いカードを持ちたい
- 夫婦でも利用明細を分けたい
キャンペーン情報
- 最大2,000円分のエポスポイント・クーポンがもらえる
- マルイ店舗から申込み:2,000円分のクーポン
- マルイ通販から申込み:2,000円分のエポスポイント
まとめ
今日は、夫婦におすすめの家族カードとは何か、そしておすすめカードについてご紹介しました。
夫婦におすすめのクレジットカードをまとめると次のような形となります。
カード名 | JCB CARD W | 三井住友カード(NL) | 三井住友カード ゴールド(NL) | セブンカード・プラス | イオンカード | 楽天カード | dカード | dカード ゴールド | JALカード | エポスカードゴールド |
イメージ | ||||||||||
年会費 | 無料 | 無料 | 5,500円 ※初年度:無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 11,000円 | 2,200円 | 5,000円 |
ポイント還元率 | 0.6%〜5.5% | 0.5%~5% | 0.5%~5% | 0.5%~1% | 0.5%~1.5% | 1~5% | 1%~5% | 1%~5% | 0.5%~1% | 0.5%~1.5% |
国際ブランド | JCB | VISA・Mastercard | VISA・Mastercard | VISA・JCB | VISA・MasterCard・JCB | VISA・JCB・Mastercard・American Express | VISA・Mastercard | VISA・Mastercard | JAL | VISA |
旅行傷害保険 | 最高2,000万円 | 最高2,000万円 | 最高2,000万円 | なし | なし | 最高2,000万円 | 最高2,000万円 | 最高1億円 | 1,000万円 | 2,000万円 |
特徴 | ・ポイント還元率が高い ・Amazonがお得 |
・コンビニ3社とマクドナルドがお得 | ・年間100万利用で翌年無料・1万ポイントプレゼント ・航空ラウンジが利用可能 |
・セブン&アイグループでポイント還元率2倍 ・イトーヨーカドーがお得 |
・イオングループがお得 ・年100万利用でゴールドカードへ移行可能 |
・通常ポイント還元1% ・楽天でポイントが貯まりやすい |
・通常ポイント還元率1% ・ドコモユーザーに得点あり |
・年間100万利用で11,000円のクーポンがもらえる ・ドコモユーザーに得点あり |
・ショッピングでマイルがたまる ・航空機利用でマイルがたまる |
・年間50万円以上使用で翌年以降永年無料 ・年間の使用金額に応じたボーナスポイント付与 |
キャンペーン | 最大3,5000ポイント還元 | 最大6,500ポイント還元 | 最大8,000ポイント還元 | 最大3,400ポイント還元 | 最大8,000ポイント還元 | 最大7,000ポイント還元 | 最大6,000ポイント還元 | 最大11,000ポイント還元 | 最大3,500マイル還元 | 最大2,000ポイント還元 |
詳細 | ||||||||||
リンク |
専業主婦やパートなど安定した収入のない配偶者の方でも、夫婦であれば家族カードという選択肢がありお得にクレジットカードを持てます。
本日紹介した内容とおすすめカードを参考に、ぜひあなたに最適の家族カードを選んでみてくださいね。
ポイント還元が良い