当サイトは広告を利用しています

カップル 同棲

同棲、価値観の違いを実感するとき、対処法は?

同棲生活を始めていくと、価値観の違いに悩まされると言います。
価値観の違いってよく聞くけどいったいどんなことがあるの?といった疑問や、どうやって解消していけば良いのかお話ししていきたいと思います。

同棲を始めていくと、お互い違う環境で育ってきた人間なので価値観の違いを実感することになります。
同棲を始めてから1~2ヵ月の間はお互いラブラブで幸せな状態なので、価値観の違いを認識することはないかもしれません。ですがある程度の期間を過ぎると感情が落ち着いてくることで、今まで見えてこなかったことが見えてくるようになります。

同棲生活のよくある価値観の違い

片付け・掃除の方法

同棲を始めてみると片付け・掃除のやり方や頻度など様々な点で考え方の違いが発覚する場合が多いです。
綺麗好きであれば、掃除や物の置き方に拘りがあるでしょうし、逆に拘りがない人であれば指摘されるとストレスになる場合もあります。

その他こんなことも価値観の違いとして挙がるかもしれません。
・使ったものは元の場所に戻す
・購入した物品の収納方法
・冷蔵庫の配置
・掃除機の掛け方
・洗濯物の干し方・たたみ方
・タオルを一日ごとに洗うかどうか
・物を捨てるタイミング
・靴を靴箱に毎回戻すか
など

食事の好み

食事の好みもよく上がる問題です。一緒に暮らすようになると、お互いが作ったものを食べることになります。調理の仕方による味付けや品数など些細なことですが食事は毎日するものなので、ストレスに抱きやすいです。
また折角恋人が作ってくれた料理を、好みじゃないからといって残して別のものを食べだしたり、ソースなどの調味料を大量にかけたりすると作った側としてはショックを受けることとなります。

「そんなことを言うならもう作ってあげない」と喧嘩に発展するケースもあるため注意が必要です。

金銭感覚

お付き合いをしている段階ではわからない金銭感覚の違いも私生活を共にすることで明らかになってきます。
日用品や食材を買いに行ったとき、お買い得の商品を買うのか、拘りの商品を買うのか。詰め替えのストックは用意するのかしないのかなどが挙げられます。

またどこにお金をかけるのかも人によって異なります。食費を削り趣味の釣りやゲーム、車にお金を掛けたり、女性であれば美容、化粧品、洋服などにお金をかけることもありますがお互いの趣味に理解がないとトラブルになりやすい問題ではあります。

その他、将来のため節約を心がけているのに、もう一方がお金をかけて遊んでいたり、高い買い物をしていたり、水道や電気、エアコンなどをガンガン使用していると節約している側はストレスになってしまいます。そういった生活態度を指摘すると指摘された側は窮屈に感じトラブルの原因になるなど、金銭感覚の違いは二人の乗り越えるべき大きな課題と言えるでしょう。

テレビの見る番組

同棲生活を始めたら、二人並んでソファーに座って飲み物とお菓子を食べながらまったりテレビが見たいなぁと同棲前は夢に見るようなシチュエーションではありますが、見るテレビの趣向の違いに悩まされることもあります。

テレビのジャンルは「ドラマ」「映画」「ニュース」「バライティ」「クイズ」「トーク番組」「料理」「スポーツ」など様々です。私はこの番組が好きだから恋人と一緒に見たいと思っていても、恋人にとっては興味のない番組かもしれません。
興味が無ければ他ごとや携帯を触ったりして二人の時間は過ごせなくなるので同棲前に夢見たシチュエーションとは少し違ってしまうかもしれませんね。

エアコンの温度

価値観とは少し違うかもしれませんが、同棲生活後のよくあるトラブルの原因の一つです。
一般的に女性は寒がりのため温度を高めに設定しますが、男性の場合はガンガンエアコンをつけたいなど意識の差が出やすいです。特に就寝時は寒くて風邪を引いてしまう、暑くて眠れないなど体調面での問題に繋がります。

趣味への理解

金銭感覚のところでも少し上げさせてもらいましたが趣味にお金や時間を使う場合、恋人に理解されずトラブルに発展してしまうケースがあります。
離れているときには特に気にならなかったかもしれませんが、生活を共にすることでどれだけ趣味に時間やお金をかけているのか身近で感じることになります。拘りの趣味であればあるほど、恋人からはなぜそんなに夢中になるのか、お金をかけるのか理解に苦しむこともあるかもしれません。

同棲生活の価値観が合わない時の対処法

同棲生活において価値観が合わない時の対処法としては話し合うしかありません。
この価値観の違いというのはどちらが正しい、悪いというのは存在しません。なのでお互いがお互いを理解し合い、尊重し合える関係を構築していくのが同棲生活をしていく上で必要なことなのです。
そうした関係を構築するために、お互いの価値観を理解し合う必要があります。なので価値観の違いでどうしても我慢できないことは、恋人に伝えましょう。当然価値観の違いを感じたとしても我慢していては相手に伝わらないので、伝えて話し合うことでこういった価値観の溝を埋めていくことが大切です。

このとき、自分のほうが絶対に正しいんだと思わないことです。
例えば、物を使ったら元の場所に戻すのが当たり前じゃん、将来を考えて節約してほしいなど、不満に思うこともあるかもしれません。ですがお互いに育った環境が違い恋人にとってそれが普通のところで生活してきたのです。逆に恋人にとっては細かすぎると思われているかもしれません。

こういった価値観の違いというのはどちらにも正解がないことの方が多いので、自分の方が正しいという思い込みは二人の間にヒビを入れてしまう問題にもなるため注意です。

価値観が違う場合は別れた方がいいの?

前述の通り、価値観が違うのは当たり前ではあるので話し合いをして理解を深め合うのを推奨いたします。しかしどうしても我慢できない問題もあるかもしれません。このとき恋人に相談し恋人側からの理解が得られない、改善の余地がない場合は、相性が悪かったとして別れを検討してみても良いかもしれません。

また恋人が価値観の違いを理解し合う意識を持っておらず、自分の考えだけを押し付けてくるタイプで改善の余地が見られないようであればお別れを検討しましょう。
結婚前であればまだやり直せます。難しい判断ではありますが、恋人があなたとより良い関係を構築していく気持ちがないのであれば関係性の構築は難しいでしょう。

まとめ

以上、同棲生活を始めたカップルの価値観の違いについてまとめさせていただきました。
お互い違う人間で違う環境で育ってきたのです。私生活を共にするとそういった価値観の違いが浮き彫りになるのが当たり前なのです。
この価値観の違いをどう乗り越えるかが同棲カップルから夫婦へと切り替わるために必要なことと言えるでしょう。
お互いがお互いを理解し合う気持ちを持つこと、この気持ちを忘れないように同棲生活に望みましょうね。

注目のアプリ

  • 「原神」を手掛けるHoYoverseの新作RPG
  • 家庭用ゲーム機のようなクオリティの高さ
  • シンプルながらも奥深いターン性コマンドバトル
  • コーラス入りのゲーム音楽が熱い
  • 競争要素はなく一人でじっくり遊べる

\ 最大80連分ガチャ無料 /

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ



  • この記事を書いた人

てつくん

ゲーム好き夫婦2人で運営しています。 おすすめのゲームの紹介や、カップル・夫婦にお役立ちの情報を発信していきます。 Youtubeでゲーム実況も不定期に投稿しています。

-カップル, 同棲